1月26日更新「ほくほく♡」
るなさんが北海道に来た時のお話ですね。っていうか、僕が呼びました。
前回まで書いてた茜ちゃんとのシリーズの最後が、僕以外の人に「るなの初めて(ましゅまろのですよw)」を取られたところで終わってますので、簡単にその辺のことを書きますね。
まずその前に、僕のブログには「るな」と「るなさん」というふたつの呼び方が登場してます。
個人的に連絡を取ったり実際に会って呼ぶときには「るな」と呼び捨てで呼んでいます。これはもう2年以上前に、初めてるなと出会い系で知り合ってその後Twitterで仲良くなっていくかなり初期のうちに、るな本人からの希望でこう呼ぶ事になりました。若い娘なので最初は「るなちゃん」と呼んだほうが良いのかなとも思ったのですが、当時のるなは「ちゃん」と呼ばれるのを頑なに拒みました。理由はいろいろあったようですがその拒絶感は相当なもので、まだ色んな話をお互いにする前に「ちゃん」付けは絶対にやめてほしいと自ら訴えてくる程でした。
「じゃあなんて呼べば良いです?」
「『るな』でいいです。」
「いきなり呼び捨てで・・・本当に?」
「はい!その方が嬉しいんですけれど、ハルフォードさんはそれでも良いですか?」
「うん。いいよ♪ じゃあ僕の事は『ハルちゃん』って呼んでね。あっ、『ちゃん』が付いているけど大丈夫?」
「はい!はるちゃんははるちゃんなので大丈夫です笑」
なんかよく分からないままそれ以降『るな』と『はるちゃん』で呼び合う事になりました。
でもですね、るなのブログを読んでいる方はアレ?って思いましたでしょ?
今るなは彼氏に「るなちゃん」て呼ばれてるみたいなんですよ。ブログにもそう出てきます。まっ、実際には「るなちゃん」じゃなくて彼氏ですから本名の「なんとかちゃん」って呼ばれてるんでしょうけれど、とにかく普段から「ちゃん」付けで呼ばれてる。本人もそう呼ばれてキュンキュンしちゃってるw なのでいまは別に「ちゃん」付けに対する嫌悪感なんかないんでしょうけれど、もう2年以上るなと呼んでいるので今更変えられずにいます。変える必要も無いんでしょうけれど。
僕のブログでも「るな」と呼び捨てにする時と「るなさん」と呼んでいるときがバラバラだったりします。基本的に「るなのふわふわマシュマロワールド」の宣伝をしたりブログの管理者として呼ぶときは「るなさん」で呼んで、僕の方のブログで実際に会ったときの話やプレイをした時の話を書くときは普段呼んでいるように「るな」と書こうかなと思っています。まっ、実際はかなりアバウトになると思いますので今後とも宜しくお願い致します。
思いっきり話が脱線して長くなっちゃいましたので本筋の話はまた次回にw
さぁ、るなさんのうんちをジロジロと見ていきますよ!
緩グソですねw 北海道旅行から帰って最初のうんちらしいので北海道原産のうんちということになります。最終日の朝にこれとそっくりな緩グソをホテルのトイレでひり出してから帰りましたので、きっとそれと同系統のニオイを放ったと思われます。クサイですw るなさんは可愛いお嬢ちゃんですけれどうんちはクサイです。北海道滞在中は生の海産物メインの食事を中心にザンギ(鶏の唐揚げ)なんかをお酒と共に食しておりましたので、その成れの果てのうんちは独特な硫化系のニオイを放つ「THEうんち」というようなニオイがしておりました。たぶん同じうんちが二回に分けて出ただけだと思いますので、このうんちもきっとそれと同じニオイだったと思われます。ちなみにそんな食生活だったので、北海道滞在中のるなさんのおならはここだけの話とても臭かったです。身体からはとてもいいニオイがするのでそのギャップの大きさに僕はノックアウトされました。
『るなのふわふわマシュマロワールド』
うんこ好きが集まるそんな村です。
『ぷりぷりうんこ村』
トラックバック URL
http://www.blog.puripuriunkomura.com/1545/trackback