急にジタバタしたくなった僕が一番最初にしたのがギターをリペア(修理)に出すという事でした。
これもなんで一番最初にしたかはよく分かりません。そもそもジタバタしたくなった理由すら良く分からないので、もうこれはうんこの神様が決めたと思う事にします。
僕がギター(所謂エレキギター)を始めたのが高校一年生の時なので、もうかれこれ30数年ギターを弾いている訳ですが、そんなにギター歴が長いのにバンド経験は一度もありません。僕はそんな内弁慶系のギター弾きなのです。若いころはドラムマシンとMTR(マルチトラックレコーダー)を買って毎日仕事が終わってから寝るまでずっと打ち込みやらダビングをする日々を過ごしていました。個人で先生についたり短期間だけMIに通ったりもしてました。
そういえば10年くらい前に元プロの方と一緒にスタジオに入る機会を得まして一緒に遊んだんですけれど、僕の弾く不安定なギターにみんなピッタリと合わせてくれてその技術の違いにびっくりした記憶があります。自分でも分かるくらいにハシったりモタったりしてるのにみんなそれにピタッと合わせてくる。気持ち良いのは僕だけの接待セッションなんですけれど本当にこれは貴重な経験をさせていただきました。
こういう書き方をすると「そうは言っても上手いんじゃね?」と思われる方もいるかもしれませんが、そんな事はありません。ビックリするくらい下手です。若いときに練習した時の遺産でそれっぽい事をピロピロ弾いて満足するだけの内弁慶オナニーギタリストなのですよ僕は。
それが急にジタバタ欲求に駆られまして最近ジタバタと練習し始めたのです。
しかもなぜか今更ディープパープルのスモークオンザウォーターを。
この曲のリフは多分音楽に詳しくない人でも知っているだろうってくらい有名ですけれど、初老の僕が生まれたばかりの頃に全盛期を迎えていたバンド(現在もメンバーを入れ替えて活動中)なのでリアルタイムでは聞いていない。なので今回改めて聴き直してみるとリフは簡単だけどソロはそんな簡単じゃない。凄い速弾きはないけれどチョーキングで指が千切れそうになったりリズムも裏から入るところがあったりと面倒くさい。
でも、いまはジタバタ欲が泉のように湧いているので、千切れそうな指の痛みが充実感を感じさせてくれたり上手く弾けないフレーズを繰り返し練習しているのが楽しくてしょうがないんですよね。
言い忘れましたが僕は物凄く不器用なんですよ。なので練習と上達があんまり正比例しません。
それでもジタバタ欲が続く限り楽しく練習していこうと思っています。
今日もうんこの話じゃなかった笑
トラックバック URL
http://www.blog.puripuriunkomura.com/2814/trackback