今日いった郊外型のドラッグストアでの事。
ここのドラッグストアは入り口の自動ドアを開けると四畳半位のスペースがあって
その奥にあるもう一枚の自動ドアを通ってから店内に入る仕様になっていました。
たぶん雨風を店内に吹き込ませないようにとか北海道なので雪を店内に入れない
ための工夫なんでしょうね。で、この四畳半のスペースには男女別のトイレの入口
がありました。
今日、お正月の食べ過ぎ対策用のキャべジンを買いにドラッグストアへ行ったので
すが一枚目の自動ドアを開けた瞬間、四畳半スペースにうんこの残り香風なニオイ
が漂っているのに気付きました。
「うんこと水道水が混じったニオイ」
トイレの入口に目を向けると女性用のドアが開けっ放しになっている。
変態の嗜みとしてこういった時にせめて男女どちらのトイレが臭っているかの確認を
しなければうんこに申し訳が立ちませんので早速確認作業に入りました。
漂う臭気のなか男性用トイレのドアを開ける。・・・若干おしっこ臭いもののそこにうん
このニオイは存在しなかった。男性用トイレを出る。・・・四畳半スペースがくさい。
人の出入りがあるのでさすがに女性用トイレの方をクンクン嗅ぐ訳には行きませんで
したが、間違いなくこの四畳半スペースに漂ううんこ臭は女性用トイレから漂っている
ものでした。
自分のしたうんこのニオイが女性用トイレに篭ってしまうのを気にして使用後にドアを
開けっ放しにしたものなのか、それとも次に入った人があまりの臭気に怯んで臭気抜
きのためにドアを開けっ放しにしたのかは分かりませんが(多分後者w)久しぶりに女
性用トイレから外まで漂ってきたうんこのニオイにちょっと嬉しくなってしまいました。
郊外のドラッグストアなので客層が偏らずにバラけていて、このうんこのニオイが子供
のものなのか老婆のものなのか、はたまた若奥様のものなのかまでは正直分からな
いのでこのニオイに対し直接性的興奮を覚えることはありませんでしたが、なんかちょ
っと嬉しくなってテンションが上がっちゃったのは事実なのです。
つくづく変態ですね(´・_・`)
今回漂ってた「うんこと水道水が混じったニオイ」ですけれど、これを僕は残り香の基準
にしています。消臭剤に影響を受けない水洗トイレでのうんこの残り香は「うんこと水道
水が混じったニオイ」になりますからこのニオイを残り香の基準として脳内に焼き付けて
おくんです。
そうすると芳香剤や消臭剤と混じってしまっているニオイの中から「うんこと水道水が混
じったニオイ」を瞬時に分離して感じ取ることができるようになるんですよ。いや、本当で
すって!w 「うんこと水道水が混じったニオイ」を「うんこのニオイ」と「水道水のニオイ」
に分けるのは未だに苦手です。なにか化学反応でも起きたかのように一種独特なニオ
イになってしまってるんですよね。みなさんも嗅いだことがありますよね?これって消臭
剤のない水洗トイレでうんこをしたら誰だってこんなニオイになるんですから。
みなさん案外「水道水」を無臭だと思いがちですがけっこう水道水はニオイがありますよ。
キレイなペットボトルに水道水を半分くらい入れて思いっきりシェイクしてみてください。
振ったあとキャップを開けて中を嗅いだ時に感じるニオイが水道水のニオイです。
このニオイとうんこのニオイが混じったニオイって皆さんも絶対どこかで嗅いでるはずなん
ですよ。
って、一体僕は何を熱く語ってるんだ・・・w
トラックバック URL
http://www.blog.puripuriunkomura.com/337/trackback