「こだわりを捨ててみる」と何か見えてくるものがあるような気がします。
凝り固まらずに俯瞰で物事を見ることが出来たら今まで気付かなかった
幸せに気付くことが出来るのかもしれません。
日曜の朝の宗教番組じゃありませんよwww うんこの話ですからね!
こだわりを持って目的に突き進む人はとても格好いいと思います。でも、
それが行き過ぎていつの間にか原理主義的なものへと変化してしまっ
たらそれは決して格好のいい事だとは思えません。
原理主義的思考は結局自分自身を傷つけてはいませんか?
「○○じゃなきゃダメ!」
「○○以外は糞!」
スカトロの話をしているとそんな意見をよく耳にします。ネタやお約束の
一環としての発言ならば気にする事はないのですが、案外これらの事
を本気で、尚且つ他人の意見など知った事じゃないというスタンスで主
張する人がいるんですよね。なんか悲しい現実です(´・_・`)
自分の趣味に誇りを持つことは、たとえそれがうんこであっても僕は素
晴らしい事だと思います。本気でそう思ってます。
でも意固地になっちゃってませんか?強いこだわりが故に意固地になっ
ちゃって何か大切なものを失ってしまってはいませんか?
全部じゃなくてほんの少しだけでもいい。
ずっとじゃなくて少しの間だけでもいい。
強いこだわりを捨てて気持ちを楽にしてみませんか?
プレイ至上主義の方が鑑賞派の方の気持ちを想像してみたり・・・
鑑賞派の方が食糞や塗糞をする方の気持ちを想像してみたり・・・
お互いにそんな事をしてみるだけで、スカトロ業界に漂うギスギスとした
不穏な空気が穏やかなものへとシフトしていくかもしれません。
お互い「うんこ好き」なんですからうんこで喧嘩しちゃったらうんこに申し訳
が立ちませんwww
改めて・・・
「こだわりを捨てて気楽にやっていきませんか?」
トラックバック URL
http://www.blog.puripuriunkomura.com/442/trackback