物心ついた時からこの趣味を持っていた僕にとって、何か物事を見るときに
自然に脳内で「スカトロフィルター」を通しているような気がする。
これが物心ついた時からの習慣なので始末が悪い。
無意識のうちに森羅万象すべてを一回そのフィルターを通してから認知する
訳ですが、無意識が故にフィルターを通した結果が他人様と違っていてもそ
の違いの原因がフィルターにあることについ最近まで気付かずにいました。
このブログを始めてから改めて自分の性の嗜好に向かい合って始めてその
フィルターの存在に気付いたくらいなんです。
いや、ブログを始めてその傾向が強くなって気付かざるを得ない状態になっ
たと言ったほうが正しいかもしれません。
どちらにしても性の嗜好はすべて受け入れる以外に方法はありませんので
僕もそれに従います。
もしかしたら「○○フィルター」っていうのはみんなある程度持っているのかな?
それが所謂「先入観」や「偏見」なのかもしれませんね。
そうだとしたらスカトロフィルターってちょっと厄介な存在だなぁ・・・
トラックバック URL
http://www.blog.puripuriunkomura.com/461/trackback