僕の会社の窓からはJRの線路が見えます。
今日も仕事中に何本も列車が通るのが見えました。
今もあの列車には便器が一段高くなっている和式トイレが設えてあるのかな?
今もあの列車の中では競馬の騎手みたいな格好で踏ん張ってる人がいるのかな?
そういえば昔の列車に設えてあったトイレって便器の穴から地面が見えてたような・・・
穴を覗き込むともの凄いスピードの枕木が見えたような・・・記憶が・・・ある。
垂れ流しだったんですよね。当時の列車のトイレって(´・_・`)
だから「停止中の使用はご遠慮下さい」とか書かれてた気がする。だってそうしない
と列車が発車したあとの駅の線路にうんこが残っちゃうんだもの。
そういえば子供のころ踏切を渡るときに、線路に黄色くなってるティッシュのようなも
のがベットリとくっ付いてるのを見たことがあったっけな・・・
っていうことは、子供の頃の僕は踏切で列車が通り過ぎるのを待ってる時に何度も
糞尿を浴びてたって事になるんだな・・・
多分おっさんのとかも・・・( ̄▽ ̄;)
トラックバック URL
http://www.blog.puripuriunkomura.com/862/trackback